IMPLANT インプラント

インプラント治療のメリットは、入れ歯やブリッジでは噛みづらい場合もありますがインプラントだと自分の歯のように噛めるようになる事です。 他の歯にダメージを与えること無く、口の中が安定出来るので非常に有効な治療であると言えます。

ブリッジだと使用期間が長くなればなるほど、壊れてしまう可能性があります。1本壊れたら、その都度全部外して削って治さないといけないので歯も小さくなってしまいます。 インプラントであれば1本で済むので、1本植立することで他の歯も守ることができ、将来的な予防にも繋がります。

インプラント治療のデメリットは、高額治療になることです。
患者様もインプラントが良いだろうなと思いながら、高額のため手が出ないという方は多いのではないでしょうか。 本音を言うのであれば、もっと安価で提供したい気持ちはありますが、やはり安すぎると持ちが悪くなってしまうので当院では価格を30万円と決めています。

インプラントのメリット・デメリット

  
特徴 メリット デメリット
インプラント

歯が失った箇所にチタンでできた歯根を埋め込み、
その上に人工歯を被せる

・元々あった歯と変わらずに噛むことができる
・審美性に優れている
・他の歯に影響を及ぼさない

・治療期間がかかる
・自費診療のためお金はかかる
・外科手術を伴うため、
一部特病がある方は受けられない場合がある

ブリッジ

歯を失った箇所の両隣の歯を削り、
そこを支柱として人工歯を被せて固定する

・固定されるため違和感は少ない
・保険適用もできる

・両隣の健康な歯を削る必要がある
・噛む時に削った歯に負担がかかる
・歯根の無い歯茎が徐々に痩せてしまう


当院のインプラントは、国産メーカーのケンテックを使用しています。
国産メーカーのため、ある程度フィクスチャーが海外メーカーより安いです。削って埋めること、フィクスチャーの種類などに関しては、どこのメーカーもさほど差はございません。

インプラント治療の流れ

当院のインプラント治療では、まず2次平面の2D写真を撮り、口内を確認します。はじめからインプラント治療を希望する方は、その時一緒にCT撮影を行うこともあります。 2D写真を確認し、欠損歯や歯を抜かないといけない箇所があったら、入れ歯にするのかブリッジするのか、インプラントにするのかを決めていただきます。

基本的に、インプラント治療を希望された際に、CT撮影を行います。
骨の幅や高さをチェックし、その時に骨剤が必要になるのか、もしくは、抜歯即日でインプラント治療を行うのかを診察します。
当院のインプラント治療の考えとして、残せる歯は残す、虫歯で無いのにあえて削り、虫歯になりやすい歯にしてまでブリッジを行わないということです。

現在ではインプラントは、あたりまえの治療になっていますが、高額診療にはなるので、良く噛めるとなっても確実に患者様にとって良いかというのは、見極めるのも大変です。 当院のスタンスとしては、インプラントありきの治療は全く行っておりません。補綴に関しては、提示する場合もあります。 以前から言われていることは、インプラントが患者様にとってベストでは無く、ベターだと思ったら、手を出したらいけないということです。 患者様がその治療がベストだと思った時に、初めて治療として成り立ちます。インプラント自体が、そういったポジションではあるので、当院では患者様と慎重に相談して治療を進めます。

どの治療に関しても、 歯科医院の感覚と患者様の感覚に相違が起きないように、全て患者様に提示をし、しっかりと話し合いを行った上で、患者様にいくつかある選択肢の中から治療方法を選んで頂きます。

インプラントについてよくある質問

インプラント治療の費用はどのくらいかかりますか?
治療費はインプラントの本数、患者様の顎の状態によって変わります。まずはご相談から、お気軽にお問い合わせください。
歯周病を患っていますが、インプラント治療は可能ですか?
インプラント治療を希望される方で歯周病や虫歯があった場合は、先に歯周病や虫歯の治療を行います。インプラント治療を成功させるためには、骨の量が必要ですが、歯周病は骨を溶かす病気です。歯周病の治療を行わずにインプラント治療を行った場合、歯周病によって骨がどんどん失われていきインプラントを安定させるどころかインプラントが抜け落ちる可能性もあります。
このような理由から、当院では必ず口腔環境を改善してからインプラント治療を行います。
インプラントの手術の後に注意することはありますか?
手術後の数日は医師の指示に従って安静にして下さい。また、食事も配慮していただく必要があります。手術中は麻酔を行うので痛みは感じませんが、麻酔が切れると痛みや腫れが出てくることがあります。痛みに関しては処方する痛み止めを摂取していただければと思います。
痛みや腫れが治まらなかったり、他にご不安な症状が出たりした場合はお気軽に当院までお問い合わせください。
誰でもインプラントは受けられますか?
インプラント治療を受けられるかどうかは、患者様の全身の健康と口腔内の状態を総合的に診断し判断いたします。インプラント治療について気になる方は、一度ご相談下さい。
インプラント治療の特徴などもふまえカウンセリングを行い、お口の状態も確認しつつ診査・診断いたします。
持病がありますが、手術を受けることはできますか?
インプラント治療は外科手術を行うため、患者様の身体の健康状態を把握することが重要です。持病や治療中のご病気がある方は、かかりつけ医と相談の上、インプラント治療を行うか決めていきます。
インプラントはどのくらい持ちますか?
定期的なメインテナンスと正しいケアをおこなえば、10年以上お使いいただくことも可能です。ちなみに、入れ歯の平均的な耐久年数は長くて4〜5年、ブリッジは7〜8年と言われています。インプラントに限らず、長持ちさせるためには毎日のケアが必要不可欠です。定期的なメインテナンスと毎日のブラッシングを丁寧に行いましょう。
  • 料金表

    インプラント¥250,000~300,000

    リスク・副作用 インプラントは外科手術を行う必要があります。
    手術を行うため神経麻痺や血管の損傷などの可能性があります。
    また、手術自体受けられない場合もあります。
    インプラントは外科手術を行いますので、血管を損傷してしまう場合があります。
    治療期間 / 治療回数 2ヶ月半 / 4回~5回

DENTAL AND ORAL SURGERY 歯科口腔外科

歯科口腔外科というと、「親知らずの抜歯」「メスでの手術」などと認識されている方が多いかと思います。当院ではその他にも、顎関節症やいびき、歯ぎしりの治療、口腔内の癌なども診療しています。さまざまなお口のトラブルを改善することができますので、お困りの方はぜひ一度お越しください。

当院の院長は、歯科医師となった後も再び大学で熱心に歯科口腔外科を勉強してきました。そのため、口腔外科診療は得意と自負しています。お口の中を確認し、その方に合わせて改善策を提案しますので、顎の痛みがある方や全身疾患を踏まえた歯科治療が必要な方にも、お役に立てましたら幸いです。

CONTACT お問い合わせ

大泉学園駅・練馬区東大泉の歯医者|やち歯科医院 土日診療 03-3978-6480

アクセス 〒178-0063 東京都練馬区東大泉2-4-7
西武池袋線大泉学園駅 北口徒歩13分 / 駐車場2台完備

診療受付時間
09:30~12:00
13:30~19:30 - -

土曜△:9:30-14:30
日曜▲:9:30-13:30

WEB予約 オフィシャルサイト
©やち歯科医院.All Rights Reserved.